スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
エコー検査 ~ 内臓の位置を把握していない(汗)
2008-09-24(Wed)
私は胆嚢に小さなポリープがあって、それは良性でなんてことは無いのですが
念のためって事で定期的に『エコー検査』を受けてます。
今日はそのエコー検査の日でした。
実は3日前くらいから、わき腹がちょっと重くて痛くて
「まさかポリープが大きくなってるなんて事はないよねぇ・・・」とか心配してました。
で、検査の前に先生に
「ちょっとわき腹に鈍痛があるんですよね・・・」とお話すると
「どれどれ、どっちのわき腹ですか?」と聞かれたので
「えーと。左のわき腹なんですけど・・・」と説明すると
「あ。胆嚢は右側ですからっ!」とアッサリ返されました。
恥~。。。。
恥~。。。。
そっか胆嚢って右側なんだ。知らなかった。小学生レベルですね(汗)
で。
エコー検査の結果は、問題なし!!!
よかった。
で、左わき腹痛ですが
週末に換気扇の掃除したんだよね。。。その時ありえないくらい背伸びしたり
たわしでゴシゴシと金網を擦ったりしたから・・・
えっと。 筋肉痛???
あはーん。
コメント
そうなのか、胆嚢って右側にあるんだ~!
普通の人はそんなによく分かっていないよね、実際。
それにしても、検査の結果がなんともなくて良かったね。
体に気になるところがあるっていうのはちょっと不安だけど、その分まめに検査したり、体調に気を遣ったりするから決して悪いことばかりではないそうです。
もちろん、重病でないという前提のもとですが。
この日記を読んで、私も換気扇の掃除しないといけないの思い出した~!!
しばらくしてなかったから、私も筋肉痛になりそうだなあ(汗)
あは~ん (-^艸^-)
いつも使わない筋肉を使っちゃってたのね。
背伸びなんて普段しないもんね。
でも・・・・エコー検査 何でもなくて良かったですね。
ちなみに・・・キッチンママも胆嚢の位置は把握してません^^;
右側にあるらしいですよ。人体模型とかその手の図鑑って、もちろん見たことあるけど、そんなに覚えてないものですね(笑)
ポリープがあるって、決してありがたいことじゃないけど
検査のたびに、周りの肝臓とか脾臓とか膀胱あたりまで大まかな検査ができるので
そういう意味では安心でもあります。
換気扇の掃除ってめんどうくさいよね。
最近の換気扇は、換気扇フードとかフィルターの金属パネル等も外して油落としたりするからオオゴト・・・。
いつもは表面を洗剤で拭くだけ。
シッカリ全部外して掃除するのは、一年に二回くらいです(汗)
軽くストレッチの伸びくらいはするけど
換気扇の高さまで背伸びなんて、普段は全然しないもんね。
そりゃ筋肉もビックリするって(笑)
その筋肉痛に思い当たらない私ってどうなの?って感じですよ。
胆嚢が何処にあるか、全然知りませんでした。
何回も検査してるのに(笑)